今年は担当した生徒が一人だし,倍率・最近の得点傾向からいって
そこまで厳しい戦いにはならないと思われるので,
特に心配もせず過ごしております.
(僕が心配したところでどうとかなるものでもないのですがね.)
それよりも,新学期の大学生協のお手伝いのお仕事やら,
4月からの厚岸移動にまつわるあれこれ,教員採用試験対策の
あたりでワタワタした日々となっています.
北海道の2・3月とは思えないような暖かい日が続いたり,
急に冷え込んだりと,変な天候にも体力を奪われながら,
なんだかんだで,ほとんど毎日お出かけしないといけない
用事ばかりでぐったりしていたりします.
大学入試では,いくらかの大学で携帯電話等を利用した
不正行為が発生して,訴訟沙汰になっているようですが,
高校入試は大丈夫だよね?とちょっと心配していたりします.
つい6,7年前,僕らが中学生の時には携帯電話を
もっている子なんてそんなにいなかったのに,今やほとんど
持ってるんだからびっくりです.
確かに,僕らが中学生の時にもメールはしていましたが,
ケータイではなくパソコンでのメールでした.
(送信元を簡単に偽装するフリーソフトなんかでの
いたずらも一時流行ったりなんかして…)
小学生にまでケータイが普及している昨今.
高校入試でもケータイ等を使った不正が行われないことを
祈りたいものです.
受験生諸君.自分の力で戦ってきてくれ!!!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿