![]() |
http://www.atok.com/camp/30th/ |
2011年に,一太郎2011創スーパープレミアムを買ったので今年は全然買う予定を
していませんでしたが,ATOKが30周年と言うことらしいので,ATOKのみバージョンアップ
することにしました.
文章作成にはもっぱら一太郎なので,一太郎2012を買った方がATOKも一太郎も
バージョンアップされてコストパフォーマンスは良いのですが,ATOK単体での購入が
あると以後ATOKを買うときにお安くなるので,思い切って買ってしまいました.
インストールの画面がかっこよくなった気がするのは斉藤だけではないはず.
何となく2011のときもかっこよくなっていた気はしますが…さらにって感じがします.
ATOKのテーマカラーな赤の色味が何パターンか使われている様子?
インストーラーの画面の赤はATOK Padなどとおなじ感じですが,
ATOKスタートアップツールでの色味はちょっと橙っぽくなってますな.
30周年記念ということで,こんなステッカーが同梱されていました.
推測変換やクラウドサービスがパワーアップしているようですが,
インストールからまだ数時間しか経っていないので,なんともですが,
結構パワーアップやら,新搭載もあるようなのでしばらく試してみましょう.
Thinkpadの矢印キー部分が紅茶を飲んでしまってからというもの,
矢印キーの利きが悪くって仕方ありません.
キーボードだけポチッとなして交換しようかと思います.
しばらくは,テンキー電卓で矢印キーを頻繁に使う作業のときは代用することになるのかな…
0 件のコメント:
コメントを投稿